チンチラにおすすめな回し車!!

チンチラにおすすめな回し車

チンチラを飼いはじめる時、迷ってしまう回し車。どのサイズにしたらいいのだろうか、音はどのくらい出てしまうのか一度は気にされる方が多いのではないでしょうか。

今回は私の体験談を元に話をしていきます、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

SANKOサイレントホイール

初めての大きな回し車の購入となると悩みますよね。

初めて回し車を買う際は、ペットショプに行ったり自分自身で調べました。音は、人それぞれの許容範囲があると思うので難しいと思いますが、私の体験談からお伝えできればいいなと思います。

チンチラを飼い始めた当初、かなり小さかった為SANKOのサイレントホイールを購入しました。

ケージはイージホームを使用しており金網に直接装着。はじめは、全く回ってくれませんでしたが1ヶ月ほどしたくらいから回ってくれるようになりました。音は意外と大きめでした。賃貸などで、お部屋の壁が薄かったりするとおすすめはあまりできませんが、部屋が角部屋・一軒家で使用する場合は、とてもいいと思います。

ケージに取り付けなくても使用可能なため、部屋んぽするときは部屋に置いてあげたりもしてます。取り外しは、難しくないため簡単に誰でもできます!(置く際は、下足部分を木材か何かに固定すると安定するのでおすすめです。

回し車のサイズ感の観点からいくと飼い始めたばかりでまだ小さいチンチラちゃんであればフラット30でもいいと思いますが大きくなってくると窮屈になってきてしまいます。

最初は小さくてもいいですが大きくなってきたらサイレントホイールの40に変えてあげるべきだと思います。

初めから40のサイズのいい点として後々買い替えの必要性が無くなるため最初から大きいものを購入するのがおすすめです!

 

メタルサイレント32

ケージの中に置くタイプの回し車になっており走る部分はアミアミになっています。メタルサイレントだとサイズ32が最大となる為これ以上大きくできないのが難点。

個体によっては小さめのチンチラもいる為、チンチラちゃんに合えばいいと思います。回し車自体の音は、回し車の下側をしっかり固定していれば少しだけ気になる程度だが、固定されていないと少し音がしやすい印象です。

回し車の側面に黒い棒があるため、回り終えて回し車から出る時は少し危ない感じがしますが私の飼っているチンチラちゃんは回し車がしっかり止まってから降りていたので特にそこに関しては問題なかったです。

事故防止の為、回し車の導入当初は見守ってあげるといいと思います!

足をつくところがアミアミになっておりそこに指を挟んでしまい思わぬ事故もあるかもしれません。そういう場合にホイールベルトというもので保護ができるため設置してあげたほうが無難です。

まとめ

部屋んぽは、長時間するのが理想ですができない時もあると思います。

ケージの中だけでは運動不足になってしまうので回し車を設置することで少しでも運動量を増やすことができればいいと思います。実際、回し車を入れても使わないこともありますので一度試しに設置し様子を見てみるのもいいかもしれません。音は、最初は意外と大きいと感じるかもしれませんが徐々に音には慣れてくると思います!

*複数飼っている場合、一匹が回っていてその回し車の間に入ってしまい事故につながる恐れがあると思いますのであまりおすすめはできません*

回し車を探してる人の参考に少しでも慣ればいいと思います!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました