Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kawaanimal/animalchirachira.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
チンチラ

チンチラ部屋んぽにおすすめ

チンチラ部屋んぽ

チンチラは、以前まであまりペットショップであまり見かけませんでしたが最近ではどこのペットショップでも大体いますよね。

それに伴い、チンチラを飼っている人も以前に比べ増えてきました。そこで今回は、チンチラの部屋んぽは必要なのか・1日どれくらいしたらよいか・注意点などを伝えていきます!

結論から行くとチンチラに部屋んぽは、必ず必要になってきます。

チンチラは、夜行性の動物になるので夜中にお仕事がある方などの夜に家にいないことが多い方にはチンチラの飼育はおすすめできません。

 

チンチラの部屋んぽが必要な理由

特に決まった方法はありませんが事故につながらないように気をつけることはあります。

チンチラは元々、標高の高い山の岩場などで暮らしていたこともあり運動能力も高く体力もたくさんあります。そのため、ケージの中で何日もずっと暮らしていると運動不足になりストレスも溜まります。人も同じように考えると狭い部屋で何日もじっとしていたら体力的に落ちてしまい悪循環に陥ります。

チンチラは、昼間の時間帯は結構寝ている時間が多いですが、夜になるにつれてかなり動きが活発になってきます。特にチンチラの活発である夜の時間にケージにいるとなればかなりの運動不足になりストレスを感じてしまいます。

 

チンチラ部屋んぽ注意点と開始時期

チンチラは齧歯類です。部屋んぽをすると壁の角や電気のコンセントなどかじることが出来そうなものなら基本的になんでも齧ります。放っておくとすぐに壁がボロボロになります。

壁がボロボロになるくらいならいいですが、コンセントで電気が流れてしまっていると最悪の場合、感電してしまう可能性があるので注意が必要です。

部屋んぽしている際中に、おしっこをすることがあります。うちの子は、カーペットなど水がよく吸い込む場所でよくするので汚したくないところがあれば工夫が必要です。

人が食べた後に落ちた細かいご飯やお菓子のカスなどが落ちていると口にしてしまうことがあるので部屋んぽをする前に掃除をして部屋をきれいにしましょう!

開始時期は、特に決まりはありませんが部屋んぽの部屋の準備が整ってからにしましょう!

大体のチンチラは最初人に慣れていません。部屋んぽするとチンチラはかなり狭い隙間に入ることがあります、その際になかなか隙間から出てこない場合があります。人が無理やり出そうとすれば人の手に恐怖感を覚えてしまうことあるので常に最悪の事態を想定しながらゆっくり手順を進めていきましょう!

※ケージを開けて出てくるのか様子を見ていればそのうち自分で出てくると思います。無理やり出すのは怖がってしまうことあるのでやめましょう!

 

部屋んぽの仕方

野生でチンチラは岩場などで結構ジャンプなどもしていたので部屋んぽの際には高低差を作ることが理想なので段差を作ってあげるといいでしょう!

部屋んぽの時間は、結構チンチラの性格などに大きく左右される為、特別時間は決まっていませんが自分でケージに入って寝るまで出してあげるといいと思います。まだ走り回っているのに人の都合で無理やり入れてしまうのは良くありません。

私の家では、1回30分の部屋んぽを大体3,4セットしているので合計で2時間前後くらいです。2時間は長いように感じるかもしれませんがチンチラの行動を見ていると面白く、全く飽きません。私の肩や頭の上に乗ってくることもあるので、癒しの時間でもあります!

3,4セットで分けて出している理由は、30分くらいすると自分でケージに入り寝ます。少しするといつの間にか起きており体力が有り余っている様子なので再度、部屋んぽ開始の繰り返しです。たまにケージの外で寝てることもあります笑

 

まとめ

部屋んぽでは、事故を起こさないことが最重要になりますので事故につながらないように準備をしっかり整えましょう!回し車だけでは、運動が足りないので部屋んぽは毎日するようにしましょう。

部屋んぽは、チンチラと仲良くなるためのコミュニケーションを取れる場になれますのでおやつをあげたり信頼関係を築いていきましょう!

チンチラの部屋んぽをすると砂で床がざらざらすることがあるので終わった後も掃除した方がいいです!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました